Swiftの配列の書き方

calendar

スポンサーリンク

配列の作成

// 値の型を指定する場合
let strArray: [String] = ["国語", "数学", "英語"]
let numArray: [Int] = [80, 70, 90]
let flgArray: [Bool] = [true, false, true]
print("strArray: \(strArray)")
print("numArray: \(numArray)")
print("flgArray: \(flgArray)")

// 値の型を指定しない場合(代入された値により型を推論設定)
let strList = ["国語", "数学", "英語"]
let numList = [80, 70, 90]
let flgList = [true, false, true]
print("strList: \(strList)")
print("numList: \(numList)")
print("flgList: \(flgList)")

// 空の配列の作成(型指定あり)
let noList1: [String] = []
// 空の配列の作成(代入された値により型を推論設定)
let noList2 = [String]()

// 配列が空か確認する
if noList1.isEmpty {
    print("noList1は空です。: \(noList1)")
}
if noList2.isEmpty {
    print("noList2は空です。: \(noList2)")
}

配列の値の追加と削除

// 配列の作成
var noList = [1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9]

// 値を追加(最後に追加される)
noList.append(10)
print("最後に10を追加した。: \(noList)")

// 追加する位置を指定して値を追加(位置は0から始まる)
noList.insert(55, at: 5)
print("5番目に55を追加した。: \(noList)")

// 削除する位置を指定して値を削除
noList.remove(at: 4)
print("4番目の5を削除した。: \(noList)")

// 最初の値を削除
noList.removeFirst()
print("最初の1を削除した。: \(noList)")

// 最後の値を削除
noList.removeLast()
print("最後の10を削除した。: \(noList)")

// すべての値を削除
noList.removeAll()
print("すべての値を削除した。: \(noList)")

配列の値の変更と取り出し

// 配列の作成
var abcList = ["a", "b", "c", "d", "e", "f"]

// 1番目をyに変更
abcList[1] = "y"
print("1番目をyに変更した。: \(abcList)")

// 3番目をwに変更
abcList[3] = "w"
print("3番目をwに変更した。: \(abcList)")

// 4番目の値を取り出し
let str1 = abcList[4]
print("4番目の値: \(str1)")

// 最初の値を取り出し
let str2 = abcList.first!
print("最初の値: \(str2)")

// 最後の値を取り出し
let str3 = abcList.last!
print("最後の値: \(str3)")

動作環境:Xcode10.0, Swift4.2

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す